2016年06月

2016年06月14日

今年に入り注目されているVR(ヴァーチャルリアリティ)。

ゴーグルのようなヘッドマウントディスプレイを使い360°映像がでてきて、仮想現実が体験できる。

秋にはソニーからプレーステーションVRとしてゲーム機で発売。
“いかにも目に悪そう

昔からゲームは視力が下がる」とアイメディカルでは呪文のようにアドバイス。

古くはファミコンやプレステなどのTVゲーム機
その後はゲームボーイやDSの携帯ゲーム機。
最近ではスマホのこともブログで発信しましたが、

ついに究極のラスボスが現れた

子どもには特に影響が大きいようで、視力低下だけでなく
斜視のリスクがあるかも?と言われているため、
VR機器メーカーのほとんどが独自の年齢制限を設けています。

R12指定